
本記事の概要
キャンプ料理のレパートリーを増やしたいって考えてるキャンパーさんのために、いろいろなキャンプご飯が作れるおすすめのダッチオーブンを紹介していきます。
ダッチオーブンの選び方
ダッチオーブンとは、炭火をのせることが出来る分厚い金属製の蓋が付いた鍋のことで、焼く・煮る・蒸す・炒める・揚げるなど、いろいろな調理ができるからキャンプ料理のレパートリーが豊富になります。
また、フタに炭火を置くことで、底面からだけではなく上側からも熱を加えることができます。
ダッチオーブンの特長
ダッチオーブンは圧力鍋のような使い方ができるのが特長です。ダッチオーブンのフタは本体にぴったりフィットするため、吹きこぼれもなく水蒸気を逃がしにくいという特長があります。だから、食材に含まれる水分を調理に活かし、旨みを中に閉じ込める効果があるんですよね。
肉や野菜といった食材の旨味や栄養分を残すところなく活かすことができます。
ダッチオーブンの種類
ダッチオーブンをアウトドアでキャンプ料理を作るのに使うためには、しっかりしたゴトクのガスコンロ、耐荷重がある焚火台や鍋をぶら下げるスタンドが必要となります。
ダッチオーブンの素材は主に、鋳鉄製・黒皮鉄板製・ステンレス製の3種類になります。この他にも、カーボン製やダクタイル鋳鉄製といった新しい素材のダッチオーブンも販売されています。そして、主に使われているサイズは、10インチと12インチとなります。
ダッチオーブンの賢い選び方としては、素材とサイズを重視するのが良いですよ♪
それでは、次にダッチオーブンの素材とサイズの特長を種類別に見ていきましょう。
ダッチオーブンの素材
ステンレス製
ステンレス製は、耐蝕性と耐熱性に優れています。
そして、手入れしやすいという特長を持っています。
家庭で使っているフライパンや鍋と同じで洗剤で洗うことができるから扱いやすさはナンバー1かもしれません。
しかし、価格が少しばかり高めというのがデメリットではないでしょうか。
鋳鉄製
本格的にキャンプ料理を楽しみたい方には鋳鉄製をおすすめしたいですね。使えば使うほどいい味がでてくるからです。
錆びやすい、洗剤が使えない、焦げつきやすいという難しさはありますが、ダッチオーブンの鍋をイイ感じに自分で育てていきたい料理人肌の職人キャンパーさんには絶対おすすめだと思いますよ♪
黒皮鉄板製
ステンレス製と鋳鉄製の良いところをバランスよくコラボさせたのが黒皮鉄板製です。
ダッチオーブンといえば、ユニフレームと言うぐらい人気のユニフレームのダッチオーブンは、黒皮鉄板製なんです。
価格も手頃で洗剤で洗えて手入れも比較的かんたんなので、初心者の方におすすめです。
サイズの特長
8インチ~10インチ
●ソロキャンパーさんや女性キャンパーにおすすめ
●ガスコンロを使う場合におすすめ
12インチ
●たくさん料理を作りたい方におすすめ
●鶏1羽を料理する方におすすめ
おすすめのダッチオーブン
それでは、おすすめのダッチオーブンを紹介していきますね♪
脚なしなので自宅でも使えますよ。
●サイズ
直径/約25×13(h)cm
内径/直径約23.5×11(h)cm
●質量:約6kg
●材質:鋳鉄、他
●付属品:ケース、リッドリフター
●お薦めメニュー:炊き込みごはん、パン
鋳鉄製のものより30%軽くオールステンレス製のものよりも20%も軽い!
3層鋼の良いところは軽いだけではありません。熱伝導がかなりよくて、鍋の上側も熱が通るようになりました。また、シーズニング(油慣らし)不要、サビに強い、洗剤でもしっかりと洗えます。
IH200V,100V、ガス火等すべての熱源に対応していもす。
●本体材質:ステンレス三層鋼 (SUS304+アルミ+SUS430) ●蓋:SUS430
●ツル・ツル金具:SUS430
●重量:約4.18kg
(本体:1.8kg、蓋:2.18kg ツル:0.2kg)
●本体厚さ:底3.5mm
●フタ厚さ:底4mm
●本体内径:約255mm
●深さ(本体内面より):約155mm
●高さ(蓋付き):約150mm
●容量:約5.4L
●製造:新潟県燕市
1枚の鉄板から作られるユニフレームのダッチオーブンは熱伝導が良くムラなく加熱されるので、料理がとても美味しく出来上がります。
●サイズ:鍋径約30.5×深さ13cm
●材質
本体・フタ/黒皮鉄板4.5mm厚・クリアラッカー焼付塗装
●重量:約8.8kg
●満水容量:約8.2L
●付属品:レシピブック
●適正炊飯量:2~12合
デザインもカッコよく、こだわりあるソロキャンパーさんにおすすめです。
材質:本体/ダクタイル鋳鉄(シリコン耐熱塗装)
サイズ:242×160×89(h)mm(リッド/ 2 4 2×1 6 0×2 9( h )m m 、ポット/242×160×63(h)mm)
満水容量:リッド/430ml、ポット/1,130ml
総重量:2.6kg
まとめ
ダッチオーブンがあるとアウトドア料理のレパートリーが増えてキャンプが楽しくなります。
手入れかんたんな初心者向けのものから料理人肌のキャンパーさん向けのものまであるから、自分の性格やキャンプスタイルに合ったものを選べますよ。
キャンプの醍醐味のひとつであるキャンプ料理を楽しむためにダッチオーブンをあなたのキャンプギアの仲間に入れてみませんか?